おうむらの国内サッカーブログ

Jリーグ、ルヴァンカップ、天皇杯、大学サッカー、ユースサッカーなどの国内サッカー試合レポートなどを書きます。

2018年J1チーム戦力分析&プレビュー/名古屋グランパス

プレビューまとめ記事はコチラ

名古屋グランパスのスタメンとフォーメーション

ーーーーーー ジョー ーーーーー
ー青木ーー和泉ー長谷川ーガブリエル
ーーーーーーー小林ーーーーーーー
秋山ホーシャー櫛引ーー宮原ー
ーーーーーランゲラックーーーーー

その他の主な選手

FW:玉田、佐藤、押谷
MF:八反田
DF:ワシントン、新井、畑尾、内田、菅原
GK:楢崎、武田、渋谷

※赤字は新戦力(レンタルバック含む)

一応、秋山も赤字にしました。

システムもあってないようなものだと言ってはいるが
なんだかんだで去年多かった4-1-4-1系布陣がメインのはず。
思いもよらないコンバートや若手抜擢が多く、極めて予想しにくい。

GK-ランゲラック加入。選手層はJ1トップクラス

新加入のランゲラックがファーストチョイスだと思うが
楢崎、武田、渋谷は、
他チームであればレギュラー候補になる実力者。
J1で最も強力なゴールキーパー陣になった。

DF-去年の終盤メンバーにホーシャが加わる

ウィリアン・ホーシャを獲得したが、
外せないジョーとガブリエルで外国人枠を二つ使っているので、
ワシントンかホーシャが外れることになる。
(※ランゲラックはアジア枠)

昨年センターバックのレギュラーだったワシントンだが
J2であっても若干怪しかったので
ここを改善するためにホーシャを獲得したのだろう。

両サイドバックは昨年から引き続き秋山と宮原だと予想。
サイドバックを本職とする選手が少ないものの
相変わらずどこからどうやってコンバートするか読みにくいので
オフェンシブなポジションが得意な選手を使ってくるかもしれない。

MF-青木とガブリエルに注目。本来のポジションに戻る和泉も

注目は、打開力があり決定的な仕事が出来る青木とガブリエル。
DFラインで起用されてきた和泉は
本来のポジションでのチャレンジになる。

基本的にはワントップのジョーがアンタッチャブルな存在なので、
昨年と同様、FWの佐藤や玉田が
ワイドの位置を務めることもありそう。

FW-元ブラジル代表FWジョー。違いを見せ付けられるか

ワールドクラスの選手を獲得する場合には
旬を過ぎていることがどうしても多いのだが
ジョーの場合は少し違う。
昨年のブラジルリーグ得点王&MVPは、
コンディションさえ良ければJリーグで抜けた存在。

総評-超強力助っ人と名古屋の風間サッカーは、J1で通用するか

ウィリアン・ホーシャがちょっとまだ分からないが、 ジョー、ランゲラック、ガブリエル・シャビエルの3人は
Jリーグ全体で見てもレベルが少し違う。

とはいえ、多少は計算できるガブリエル・シャビエルを除くと、
彼らがJリーグで実際に活躍できるかは分からない。

ただでさえ風間サッカーは、川崎でも浸透するのに時間がかかった。 攻撃的なサッカーなので、上手く回らずに
失点が重なりすぎると厳しくなるが、
それを補って余りある魅力的なサッカーを見せて結果を残せるか。
メンバー選考だけでなく、結果も、
どう転ぶか、とても予想しにくいです。

プレビューまとめ記事はコチラ



twitterフォローとかブックマークとか読者登録とかしてくれると喜びます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓