おうむらの国内サッカーブログ

Jリーグ、ルヴァンカップ、天皇杯、大学サッカー、ユースサッカーなどの国内サッカー試合レポートなどを書きます。

2018年J1チーム戦力分析&プレビュー/柏レイソル

プレビューまとめ記事はコチラ

ユース育ちの選手を戦力化して4位という結果を残した柏。
手塚の離脱は誤算だったが、中谷・中山・中村の若い守備陣が安定し、伊東やクリスティアーノが期待通りの活躍を見せ、キムボギョンやハモンロペスも使いこなした。
中川や小林といったスタメン当落線上だった選手が、J1トップクラスで通用するレベルにあることを証明できた。
完成度こそ高いが伸びしろがあることも同時に見せつけ、内容と結果の両面で充実の2017年シーズンになった。

柏レイソルの移籍

IN
名前 / Pos / 前所属
山崎 亮平 / FW / アルビレックス新潟
瀬川 祐輔 / FW / 大宮アルディージャ
パク ジョンス / DF / 横浜F・マリノス
亀川 諒史 / DF / アビスパ福岡
江坂 任 / MF / 大宮アルディージャ
澤 昌克 / MF / デポルティボ・ムニシパル
小泉 慶 / MF / アルビレックス新潟
田中 陸 / MF / 柏レイソルU-18
中川 創 / DF / 柏レイソルU-18
宮本 駿晃 / DF / 柏レイソルU-18
猿田 遥己 / GK / 柏レイソルU-18

OUT
名前 / Pos / 所属先(動向)
武富 孝介 / MF / 浦和レッズ
大津 祐樹 / FW / 横浜F・マリノス
ディエゴ オリヴェイラ / FW / FC東京
輪湖 直樹 / DF / アビスパ福岡
小林 祐介 / MF / 湘南ベルマーレ
橋口 拓哉 / DF / FC町田ゼルビア
増嶋 竜也 / DF / ジェフユナイテッド千葉
湯澤 聖人 / DF / ヴァンフォーレ甲府
大島 康樹 / FW / 未定

武富、ディエゴオリヴェイラ、大津といったアタッカー陣の流出よりも、レギュラークラスだった小林と輪湖のほうが影響が大きい。
が、若いながらも実績十分の小泉と亀川は補填としては十分。
さらに江坂、山崎、瀬川、澤、パクジョンスらを獲得。充実の補強となった。

柏レイソルの戦力分析・スタメン予想

ーーーークリスティアーノーーーー
ハモンロペスーー江坂ーー伊東ー
ーーー大谷ーーー小泉ーーー
ユンソギョンー中山ー中谷ー小池ー
ーーーーーー中村ーーーーー

その他の主な選手
FW:山崎、瀬川
MF:澤、中川、キムボギョン、手塚、栗澤、細貝
DF:パクジョンス、鎌田、亀川、古賀、今井
GK:桐畑

積極的な補強を行い選手層は厚くなったが、スタメン予想はさほど難しくない。
それだけ去年作ったベースが強く、ベストメンバーがほぼ残ったことを意味します。

GK-代表の正GKを狙う中村航輔
日本代表でも定位置を狙う中村航輔で確定。
怪我や代表で不在の場合には、実績のある桐畑がゴールを守る。

DF-左サイドバックが、亀川か、ユンソギョンか
センターバックは、右に中谷、左に中山。
共に若いながらもセンターバックとしてJ1ではトップクラス。
特に中山は左利きであり、希少性は中谷以上。
控え1番手はマリノスから獲得したパクジョンスになる…が、外国人枠が厳しそう(クリスティアーノ、ハモンロペス、ユンソギョン、キムボギョンで、すでに4人。)。
昨年は中谷の代わりに起用されることもあった鎌田が控える形が多いかもしれない。

右サイドバックは、年間通して活躍した小池で確定。
前方の伊東がプレー幅を広げているとはいえマークが厳しくなることが想定されるので、小池に掛かる期待と仕事量は大きくなる。
今井と古賀が二番手争い。柏らしいサッカーへの適合度合いで下部組織出身の古賀が一歩リード。
小泉や亀川という選択肢も一応ある。
が、ともかく小池がプレー出来る限りは小池が使われる。

左サイドバックは、ユンソギョンと亀川が争う。
昨年輪湖からポジションを奪ったユンソギョンが第一候補だろう。
右もこなせる亀川だが、左が主戦場になりそう。
周囲との連携よりも、攻守問わず自ら単騎でプレーするタイプの選手であり、柏のサッカーにどれだけ早く適応できるかが注目される。
彼らに続くのが、亀川と同じく左右をこなせる古賀になる。

MF-大谷の隣のボランチは、攻撃型か守備型か。
昨年のボランチコンビは小林orキムボギョン+大谷。
大谷は派手さこそ無いが、年齢・実績・プレースタイル、そしてリーダーシップまで加味し、外せない存在。

その相方を、小泉、手塚、キムボギョンで争う。
新加入の小泉が一歩リードか。
守備的な選手で、玉際に強く奪ってからのカウンターという展開が期待できる。
大谷がバランサーであることも考慮すると、ボール保持して押し込む展開なら手塚やキムボギョンのほうが優先度が高い。
攻撃的ポジションの適正が高いキムボギョンは、他のボランチ候補とは違い自ら仕掛けて局面を打開することが出来る選手。
負傷前までレギュラーだった手塚は、小泉やキムボギョンからポジションを奪い返すシーズンになる。

細貝や栗澤は、ディフェンス能力が高い実力者だが、現状ではクローザーとしてボランチで途中出場する形が濃厚。

右サイドは、日本代表メンバー入りを狙う伊東。
Jリーグでトップクラスのウイングプレーヤーに成長し、ポジションを完全に確保。
不在時には山崎、瀬川、澤あたりが担当することになるが、チャンスが回ってくることは恐らく少ない。
緊急時にはキムボギョンが使われる可能性のほうが高いかもしれない。

左サイドはハモンロペスが第一候補。
フィット度合いは未だ低いものの、信頼を得て出場を続けている。
これに続くのは、右サイドで挙げたのと同じく、山崎、瀬川、澤あたり。
特に山崎はムービングサッカーへの適応性や献身的守備でハモンロペスを上回るため、得点という結果を残せるかのチャレンジになる。
二列目が本職のキムボギョンは、右の伊東と中央の江坂が固定されそうな状況を加味すると、ここで使われる可能性が十分ある。

中央は江坂。
すでにキャンプからこの位置で起用され、フィットしているらしい。守備への貢献も含め出来ることが多い選手なので、トップ下は適任。
江坂が他のポジションを務めたり不調の場合であっても、昨年ここでポジションを掴んだ中川がいる。
精力的な守備やボールキープで溜めを作れる貴重な選手。
最後にキムボギョン。このポジションを最も得意とするので、江坂や中川には無い局面打開力がアピールポイントになる。

FW-エース・クリスティアーノ
ワントップは、クリスティアーノ。早くて強くて、シュートレンジが広く、得点力がある。
ワントップ適正が高いわけではないが、柏のサッカーにはフィットしている。
別ポジションで起用されそうな江坂やハモンロペス、過去在籍時にワントップ経験のある澤らも候補ではあるのだが、
クリスティアーノは多少のコンディション不良程度では外せないレベルにある。

柏レイソルの総評・順位予想

1位

優勝と予想。昨年のサッカーの内容や実績も加味した上でだが、戦力の豊富さも含め、十分に現実的。
ACLにも参加するので消耗が心配ではあるが、優勝候補ならではの重圧や負荷を乗り越えていってほしい。
完成度自体はわりと高いので、小さくまとまらないように、若手や新戦力を上手く融合させて進化していって欲しいです。

プレビューまとめ記事はコチラ